QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
いときょー
いときょー

2010年10月21日

自然と人工

『自然』の対義語を辞書で引いてみますと『人工』が出てきます。
自然≠人工。
やはりなんだかんだ言っても
自然と人工が会いまみえる事はなかなか難しい事なのでしょう。

宮古島、色々な事を楽しまれに来られる方々がいますが
その中の一つで、島の海を満喫する
ダイビング、シュノーケリング
があるのですが
一度海の中を覗いてみれば、そこには大自然の造形が広がっております。
そして来春くらいにはまた違った海の覗き方として
海中公園が完成する予定です。
が…その中間報告の記事に信じられない事がかかれていました。
『サンゴほぼ全滅』
その海中公園周辺には約6100のサンゴの株があるみたいで
更に海中公園を作るということで300ほど移植したみたいですが
このほどの調査でそれらがほぼ全滅しているみたいで
真っ白に枯れて白化しているみたいです。
数年前にオニヒトデや海水温上昇で白化現象が問題になりましたが
今回は本当に極短期間での変化ですので
どんな形にせよ、人の手が自然に入ることはまさに
自然≠人工
で、今回はその縮図かと思います。
これから色々な改善や更なる移植も検討しているみたいですが…
自然≠人工。
もしかすると完成時に海中公園で見る海は
ある意味
自然=人工
自然と人工の共存…ではなく人工によって造られた自然かもしれません…。



Posted by いときょー at 10:10│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。